皆さん、こんにちは!
スタッフのSです
先日、友人から旅行のお土産をもらいました。
北海道と伊豆のお土産なんですが・・・
どちらも猫パッケージ
そうです…わたくし、大の猫好きなんです
今度、愛猫達もご紹介しますね(笑)
あ!お土産は美味しくいただきました~
さてさて本題です
皆さんのお家のキッチン水栓は、どんなデザインですか
(我が家のキッチン水栓は、グースネックでもなく、いたって普通なんですが・・・)
様々なメーカーのキッチン水栓を見ていて、
「こんなデザインの水栓があるんだ!」と驚いたものがあります。
それが、こちら
ドイツの水栓メーカー『GROHE』のキッチン水栓です。
ばねがグルグルと巻き付いている、スプリング式のグースネックは初めてみました。
まるでプロの厨房のよう
片手でシャワー部分を持って、シンクのなかを360度自由自在に動かすことができます。(シンクのお手入れもラクラクですね!)
また、水を止める必要がなく、シャワーから通常吐水、通常吐水からシャワーへと切り替えることができますよ
実用的で存在感バツグンそして、スタイリッシュですよね~
ちなみに、こちら高さ670mmあります。
「すこし大きすぎるかな・・・」という方、
高さ540mmのコンパクトタイプもあるので、ご心配なく
その他に、同じくドイツの水栓メーカー『Hansgrohe』や
国内メーカーなら『三栄水栓』でも似ているデザインの水栓があります。
おしゃれでスタイリッシュなキッチンを~とお考えの方にぜひっ
それでは、また~(^ω^)ノ~~